3年生掲示物(6月11日(水))
3年生の廊下には、修学旅行の思い出が絵日記として掲示されています。イラストも人それぞれの独特なものがあります。何より、文章を読むと、修学旅行がとても楽しく、思い出に残ったものだということが分かります。ご来校された時に、ぜひご覧ください。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生掲示物(6月11日(水))
1年生の廊下には数学のノートのコピーが掲示されています。工夫して見やすいノートを作った生徒のものを掲示しています。
![]() ![]() うちわデザイン選定(6月11日(水))
新東三国地域では、本校の3年生が描いたデザインを8月に行われる盆踊り大会で配布するうちわにしてくれています。今日は地域の方がご来校されました。「年々イラストのレベル上がってるなぁ。」と仰ってました。たくさんのイラストの中から6つ選定され、地域の方で相談し、その中から3つ選ばれます。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(6月11日(水))
今日の給食は、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳、えびのチリソース、中華スープ、スライスチーズ、です。
エビは、主に体の組織を作るたんぱく質が多く含まれています。また、骨や歯をつくるもとになるカルシウムや、血液をつくるもとになり、貧血を防ぐ働きがある鉄も含まれています。 日本のえびの自給率はおよそ4%で、インドやベトナム、インドネシアなどから多く輸入しています。 ![]() ![]() 授業参観・第1回進路保護者説明会につきまして
6月13日(金)の6時間目に授業参観、放課後に「第1回進路保護者説明会」を行います。授業参観は各教室にて6時間目14時10分〜15時(14時開門)です。時間割につきましては、HP内の配布文書をご覧ください。
進路保護者説明会は体育館にて15時30分〜16時30分で行います。3年生の保護者へ向けた内容ですが、1・2年生の保護者にもお聞きいただけます。 |
|