●「楽しく力のつく学校」を目指し、教育活動を推進していきます ●10月25日(土)運動会 27日(月)代休 ●本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立丸山小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

7月11日 本日の給食

画像1 画像1
献立は、ゴーヤチャンプルー、かつおぶし、五目汁、焼きじゃが、ご飯、牛乳です。
チャンプルーは、沖縄県を代表する家庭料理の一つです。いためものという意味があります。
今日の給食は、ビタミンCが多いゴーヤ(にがうり)を使ったゴーヤチャンプルーです。

7月11日 1年生活科と体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がプールに入る前に、花の広場で水遊びをしました。シャボン玉、水鉄砲、ジャンボシャボン玉をして楽しく遊びました。
その後、プールで水遊びをしました。イルカに変身し、ジャンプして指先から水の中へもぐりました。

7月11日 2年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が水遊びをしました。水慣れをした後、子どもたちが大好きな宝さがしをしました。最後は、1学期最後のプールということで、自由に水遊びました。

7月10日 本日の給食

画像1 画像1
献立は、鶏肉と一口がんもの煮もの、オクラの梅風味、ツナっ葉いため、ご飯、牛乳です。

7月10日 1年生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が育てているあさがおの花を使って、いろみず遊びをしました。
あさがおの花を袋に入れ、少しだけ水を入れ、袋の上からもみもみしました。出てきたいろみずをカップにうつし、紙を折っていろみずにつけて染めました。紙を広げるときれいに染まっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31