6.30 部活動風景![]() ![]() ![]() ![]() 写真は上から順に、女子ソフトテニス部、女子ソフトボール部、野球部、陸上部の活動の様子です。 6.30 第1回進路説明会![]() ![]() ![]() ![]() まず始めに、校長より開会のご挨拶をさせていただき、学年主任から、修学旅行を終えた3年生の今の様子についてお話がありました。その後、進路指導主事より、今後の進路決定までの流れや、保護者の皆様に知っておいていただきたい事柄について、資料とスライドを用いて説明させていただきました。 公私何かとご多用の中、ご参加いただき誠にありがとうございました。 本日欠席された3年生の保護者の皆様と、事前アンケートで資料を希望された1・2年生の保護者の皆様には、明日以降にお子様を通じて資料をお渡しさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 6.30 2年生職業講話![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日は貴重なお話をありがとうございました。 ※西日本旅客鉄道株式会社のロゴデザインの「鉄」の字は、「金」に「矢」と表記され、何も失わないことを表しているそうです。 6.30 図書館開放![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の当番には、3年生の図書委員が当番に来てくれていました。来館者は少なかったものの、展示している本で、過去の今日の日付に何が起こったかを調べたり、好きなものが載っている本を友人と探したりしていました。 次回の図書館開放は、7月2日(水)です。みなさんのご来館をお待ちしています。 6.30 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ★ごはん ★さごしのおろし醤油かけ ★みそ汁 ★野菜炒め ★おさつチップス(袋) ★牛乳 〈さごし〉 さごしは、成長によって呼び名が変わる出世魚です。体長が約50cmまでを「さごし」と呼び、約70cm以上を「さわら」と呼びます。 さわらは、春になると産卵のために瀬戸内海を訪れることから、春を告げる魚として「鰆」と表します。 |