北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

実がたくさん!

ミニトマトの観察をしました。実は、いくつなっているかな?実の大きさや色は?葉はどんな大きさかな?など、観察したことを記録しました。小さな実、大きな実、少し赤くなってきた実、緑の実、いろんな実がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダンボールアート

4年生の図画工作の時間はダンボールを使って作品を作っていました。
曲げたり丸めたりすることができるダンボールの内側の部分を、ボンドを使って固定しながら自由自在に形を作っていきます。
どんな作品が出来上がるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和音や低音のはたらき

画像1 画像1
5年生はハ長調の和音で構成されている「こきょうの人々」について、和音や低音のはたらきを感じ取りながら合唱をしていました。
リコーダーでは、あの有名なコナンのテーマ曲を練習中です。

はじめての書写

画像1 画像1
3年生は、はじめての毛筆にチャレンジしました。
机の上を整えて、姿勢を正します。
穂先をそろえて、力の入れ方にも気をつけて「ニ」の字を書くことができました。
画像2 画像2

栄養指導

画像1 画像1
2年生「じょうぶな体のつくり方」
食べ物の3つのなかまと働きについて学習しました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/17 終業式・給食終了
7/18 夏季休業(8/25まで)
5年自然体験学習
7/19 5年自然体験学習