新学期がスタートしました!新しい友だちや先生との出会いを楽しみながら、いろんなことに挑戦していきましょう!みんなが応援しています。

新体力テスト<5月28日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場では暑さ対策としてミストを活用しています。
講堂では『反復横跳び』をはじめとする種目の計測を実施しました。
学年が上がるとテストの種目が増える仕組みとなっています。

新体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新体力テスト週間がスタートしました!
低学年の子どもたちは、50m走やソフトボール投げ、上体起こしといった種目に挑戦し、元気いっぱいの姿を見せていました。

休み時間の様子<5月26日(月)>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の『15分休み』の子どもたちの様子です。
ピロティでは、図書委員会の児童が紙芝居を読み聞かせており、子どもたちは興味津々聞き入っていました!
運動場では、『ドッジボール』や『鬼ごっこ』といった遊びに夢中になりながら、元気いっぱいに体を動かす姿が見られました。
それぞれが思い思いの活動を楽しみ、充実した時間を過ごしていました!

児童朝会<5月26日(月)>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童朝会にて、「テコンドー」の大会で見事優勝を果たした児童が表彰されました。
輝かしい金メダルが授与され、みんなの温かい拍手に包まれました。
素晴らしい成果ですね!
心よりお祝い申しあげます。

🌟 児童会からのお知らせ 🌟
6月26日(木)、「たちばなフェスティバル」が開催されます!
今年のめあては、「楽しいたちばなフェスティバルにしよう!」です✨
みんなで目標を達成できるよう、一緒に盛り上げていきましょう!

夢授業<陸上>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上競技の講師先生が、4年生の授業のために来校してくださいました。
はじめに多目的室で、講師先生自身のことや、夢をかなえるために日頃から大切にしてることについてお話してくださいました。
実技では、専門的な走り方のコツをご指導いただき、子どもたちのフォームには驚くほどの変化が見られました!
最後は、講師の先生と一緒に走る特別な時間。
子どもたちは目を輝かせ、笑顔いっぱいで楽しんでいました!
とても思い出深い体験となりました!
講師先生、本当にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31