2年生 算数科![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日(月) 児童朝会![]() ![]() 係の先生からは、学期末に向けて「身の回りを整理整頓しましょう」というお話がありました。ご家庭でも1学期が気持ちよく終われますよう、整理整頓のお声がけをしていただけるとありがたいです。 7月のテーマは「夏休みの宿題に役立つ本」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず「さがし絵で発見!エジプト」、池上彰さんが監修された世界の国々を紹介するシリーズのうちの一冊です。エジプトに限らず、万博が開催されている今、興味ある国ものを読んみるのはどうでしょう? 次の2冊は理科の実験関係の本で「空気とあそぼう」「おもしろ科学実験室」です。こちらもシリーズになっているので、興味のある題材で選んで実験してみてはどうでしょう? 最後は、おすすめの本を紹介(お気に入りの本の推し活)するための「自分だけの表紙・帯を作ろう」です。夏休みの課題にもなっている『本の帯コンクール』への出品の参考になることがたくさん詰まっています。 かえるハウス![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工クラブのみなさん、ありがとうございました! 5年生 稲はすくすく![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は上から6月16日、6月26日、7月9日の撮影となっています。ほぼ10日間隔ですが、成長は早いなぁと感じています。 |