2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申しあげます。
TOP

2年生の学習の様子

画像1 画像1
2年生は算数で、引き算のひっ算に取り組んでいました。2回くり下がりがあるので、なかなか大変な計算です。少し苦戦している子もいるようですが、それでもみんな一つひとつ確かめながら頑張っていました。

3年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は社会科で、大阪市の区を覚えよう!に挑戦中。プリントに〇〇区、〇〇区…と埋めていき、前に掲示された解答や、配信された解答を見ながら答え合わせ。みんな、いくつ正解できたかな。

5・6年生学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生国語の様子です。同じ事柄を伝える2つの記事を読み比べ、違う点や同じ点を探してまとめていました。しっかりまとめられました。
6年生は算数。まとめの問題に取りかかっていました。

4年生 大阪市立科学館1

画像1 画像1
4年生は今日、大阪市立科学館に校外学習に出かけています。
今からプラネタリウムです。なんと、貸し切り状態です!ゆっくり楽しめそうです。

児童集会

画像1 画像1
今朝の児童集会は、Google meet で行いました。
曲あてクイズをしました。各クラス、盛り上がっていました。集会委員会のスムーズな進行もさすがでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31