ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

体育 【5年生】

ボッチャをしました。パラリンピックの正式種目でもありシンプルなルールですが戦略性のあるスポーツです。「地上のカーリング」とも呼ばれチームで協力しながら楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会 【5年生】

教科書の写真や資料からわかることや考えられることを見つけました。日本には「梅雨や台風」によって影響があることを全体で確認し、話し合いました。梅雨や台風が生活にとってどんな影響があるのかを理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽  「こいのぼり」 【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の共通教材である「こいのぼり」の学習をしています。歌詞の内容を話し合ったり、タッカのリズムの弾む感じや曲の山の力強い感じを味わったりしました。最後にワークシートに4段目をどのように歌えばよいかを言葉でまとめました。

総合的読解力育成カリキュラムの学習 【5年生】

 今年も総合的読解力育成カリキュラムの学習が始まっています。今回のテーマは「未来の命を守ろう」です。命を守る取り組みについて考えたり、タブレットを使用して調べ学習をしたりと、一人一人が学びを広げ深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室の窓vol130「学校園の働き方改革」〜地域・保護者の皆様への市長メッセージ〜

 今回の校長室の窓は、「学校園の働き方改革」についてのお話です。大阪市教育委員会が作成した「保護者・地域の皆様」あての周知文書をホームページで紹介します。

 大阪市の横山 英幸市長からのメッセージにもあるように、大阪市教育委員会では、初任給の引き上げやPRなどに取り組んできたものの、大阪市の先生を受験する人は、4年連続で減っています。今後も、「教員の働き方満足度日本一」をめざして、あらゆる方法で取組を進めていきます。
 また、先生が、先生でなければできない仕事に専念し、そして何より、子ども一人ひとりに向き合い、質の高い教育を提供し続けるために、地域と保護者の皆様のご理解とご協力をどうかよろしくお願いします。
                  中泉尾小学校 校長 辻 信行
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

全国学力・学習状況調査の結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

学校関係者評価

学校協議会

中泉尾安全マップ

家庭学習の手引き

安心・安全