水泳特別練習![]() ![]() ![]() ![]() 約50名の児童が参加。10名以上の教員のもと 練習を実施しました。 緊張した感じもありましたが、真剣に泳力を伸ばそうと がんばっていました。 地域別児童会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生が1年生を迎えにいき、地域ごとに決められた教室に移動します。 地域ごとに分かれた教室で、交通安全のことなど夏休みにも特に注意することを話し合ったり、考えたりしました。 本日の様子
朝から鳴くセミの声が、ボリュームを増しています。児童朝会は、オンラインでの朝会で実施しています。
校長先生や担当の先生の話を教室で、しっかりと聞いていました。 ![]() ![]() 本日の学習の様子
1年生は、カタカナの学習。
サのつく言葉で、『サバンナ』と出たらしく、 サバンナってな〜に?となる子が多かったようです。 担任がネットで検索…大型テレビに投影して説明していました。 2年生も国語の学習中。 こちらは、2つの文を読み比べて考える…という学習内容です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外国語活動の様子![]() ![]() ![]() ![]() 3年生では、外国語活動をしていました。 物の数を英語で数える活動を電子黒板を使ったり、手元のカードを使ったりしながら学習していました。 また黒板に貼った大きな数字カードを用いてアクティビティにも楽しく取り組んでいました。 |
|