ご来校の際は、来校目的をインターフォンでお知らせください。また、保護者証をインターフォンのカメラにご提示ください。児童の安全・安心のためです。ご協力をお願いします。

5年 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の名前をデザインして、作品に仕上げています。
すぐに読めるデザインもあれば、難解なデザインもありました。

3年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語でスポーツの言い方を復習した後、好きか嫌いを尋ねる言い方を学んでいます。
どの子も大きな声で、発音していました。

2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
端末を使った学習の様子です。
実際に。図形を動かして問題を解いていきます。
紙ではできない学習です。
端末を使うことは、目的でなく手段です。端末を使った方が理解が進む場合は使えばいいし、紙の方がよい場合は端末を使う必要はありません。
今回は、実際に動かくことで理解できます。こういう問題は積極的に端末を使っていきます。

1年 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
折り紙を折って、開いた時のどんな模様になるかを想像して切り込みを入れたり、切り落としたりして作品を仕上げています。
できた作品を画用紙に貼ることで、掲示用の作品にしています。

7月14日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、
・カレースパゲッティ
・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ
・発酵乳
・ミニコッペパン
・牛乳

4年生の教室では、欠席児童の発酵乳が余っているので、じゃんけんタイムでした。
あまり登場しない発酵乳、とても人気でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
7/15 期末懇談会A校時4時間授業 スクールカウンセリング
7/16 A校時4時間授業 C-NET5年
7/17 A校時4時間授業 給食終了 終業式 PTA図書13:30〜14:30