7月16日(水) 生活
暑中お見舞いの手紙を書きました。
ハガキに、夏の絵をたくさん書きました。 ぜひ、夏休みに続きを書いて届けてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/16(水) 5年 幼小交流プール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ワニになった5年生に乗ってみたり、お兄さんお姉さんと一緒に宝探しをしたりと、優しく接っしてもらった園児は、とても楽しそうでした(^ ^) 7/16(水) 4年 学級活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 議題は、「いいところ見つけをしよう」です。提案理由は「みんなに友だちはすてきだということを伝えたいから」というもの。 話合いはどのように展開したのでしょうか。大阪の子らしい、ユーモアのある意見に、とても温かい空気が流れていました(^ ^) 7/16(水) 3年 お楽しみ会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1つのクラスは体育館で「はないちもんめ」を、もう1つのクラスは運動場でキックベースボールをしていました。時折、水分補給しながら楽しんでいました(^ ^) 7/16(水) 1年 生活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 普段、ストローで膨らますシャボン玉とは違って、腕を回したり、走ったりしてシャボン玉を作りました。大きなシャボン玉、たくさんできるシャボン玉に子どもたちも大喜びでした(^^)/ |
|