本ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

3年生 道徳【7月1日】

道徳の学習がありました。

3年生の道徳では、交換授業を行っています。

1組は磯野先生と「ふろしき」を、2組は竹丸先生と「きまりはだれのため」を、3組は下山先生と「あこがれの人」をそれぞれ学習していました。

みんなどの先生の話もしっかり聞いて、学習に取り組んでいました。
画像1 画像1

お弁当の日【6月30日】

新森小路小学校が代休のため、給食がなく、お弁当の日でした。

子どもたちは、朝からお弁当を食べられることをとても楽しみにしている様子でした。

いざお昼になると、「○○が入ってる!」や「○○おいしい!」ととてもうれしそうに食べていました。

保護者の皆様、朝早くから準備等ありがとうございました。
画像1 画像1

3年生 朝の読み聞かせ【6月25日】

3年生で、図書ボランティアの方による朝の読み聞かせがありました。

今回も、子どもたちが聞いて楽しめる絵本をたくさん読み聞かせしていただきました。

「朝起きたら…ちょんまげ生えてた」「なんでやねん!」

みんな大笑いでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 租税教室【6月24日】

6年生で租税教室がありました。

始めにビデオを見て、税金がある世界と税金がなくなった世界を見比べて、税の必要性について考えました。

身の周りのものや生活が、税金によって成り立っていることを知って、税を身近に感じることができたようでした。
画像1 画像1

2年生 栄養指導【6月24日】

2年生で栄養指導がありました。

「食べもののはたらきについてしろう」という学習で、赤・黄・みどり、それぞれの働きを知った後、食べ物を3つの仲間に分けました。

豆腐、マヨネーズ、かまぼこなど、少し考えないと答えが分からないものもありました。

でも、どの子も真剣に考え、ワークシートにも前向きに取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

運営に関する計画

学校協議会

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ICT学習