◆24日(木)4年万博遠足 ◆25日(金)学習参観・懇談会・PTA総会 ◆28日(月)3年万博遠足 ◆5月1日(水)ポスティング日(4時間授業 給食あり)

アメリカフウロ

画像1 画像1
画像2 画像2
特徴のある形の葉は目を引くが、よく見ると薄紫の可憐な花が。

長い間気付かずにいた。・・・こんなことがよくある。

オオイヌノフグリ

画像1 画像1
画像2 画像2
コバルトブルーの可愛い花。
名の由来を知ると、別名で呼んであげたくなる。

学習参観ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(金)

 本日、本年度最初の学習参観を実施しました。
 お忙しい中、多数の保護者・家族のみなさまにご参観いただきありがとうございました。

今日の給食 4月25日(金)

画像1 画像1
 4月25日(金)の給食は「焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、あまなつかん、ミニコッペパン、牛乳」です。
 焼きそば、スパゲッティなどのめん献立の時には、小さなサイズのミニコッペパンがつきます。
 あまなつかんは、3〜5月頃が旬の柑橘です。さわやかな香りで甘酸っぱい味わいが特徴です。皮が厚く、少し苦みがあるので、上手にむいて食べるとおいしく食べられます。1年生は少し難しかったでしょうか?
 5月にも、皮をむいて食べる柑橘(かわちばんかん)が登場します。ご家庭でも機会があれば練習してみてくださいね。
画像2 画像2

1年 給食参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、入学して初めての参観日です。
担任の先生と一緒に給食の準備をたり、献立の話を聞いたりしました。
そのあとは、みんな美味しそうに食べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31