明日から新年度のスタートです(4月7日)
中庭の桜の花も満開のピークを過ぎ、花びらが少しずつ散り始めました。
明日の8日(火)は、令和7年(2025年)度の1学期始業式です。生徒の皆さんは、8時45分から8時55分の間に登校してください。登校後、中庭・ピロティ付近でクラス分け発表もあります。 今一度、学年通信(1年生は入学式に、2・3年生は3学期の修了式に配付されたもの)を確認し、忘れ物の無いように、しっかりと準備しましょう! 春休み期間中の宿題は終わっていますよね・・・。 ![]() ![]() 1年生学年通信の掲載(4月3日)入学式 さあ、中学校生活のスタートです−その1(4月3日)
令和7年度 第80期生の入学式を挙行いたしました。
中庭の桜も3月後半に開花し、満開となっています。 真新しい柴島中学校の標準服に身を包み、50名の新入生が緊張した面持ちで式に臨みました。 ・玄関と入学式看板 ・中庭の桜 ・生徒の入場 ・学校長式辞 ・PTA会長祝辞 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式 さあ、中学校生活のスタートです−その2(4月3日)
入学式後、1年生教室に移動し、初めての学級活動です。
担任の先生よりお話を聞き、中学校で使う教科書をいただきました。 ・在校生代表 歓迎のことば ・新入生代表 喜びのことば ・式中の生徒の様子 ・1年生所属教員紹介 ・学級での活動 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式のご案内(4月2日)
令和7(2025)年度 入学式のご案内です
・日時 令和7年4月3日(木) 10時 開式 受付 9時15分〜(開門) ピロティ(中庭)にてクラス発表 保護者式場着席 9時40分 ・場所 大阪市立柴島中学校 体育館 ・持参物 就学通知書 上履き・筆記用具・かばん(教科書の配付) 保護者の皆さまも上履きの持参をお願いします また、未提出の書類等がありましたらご持参ください ![]() ![]() ![]() ![]() |