終業式では、校長先生から「海や川の事故に気をつけよう」、「悩みがあったら抱え込まずに相談しよう」というお話がありました。あわせて、生活指導担当の先生から「交通安全につとめよう」、「水の事故に気をつけよう」、「火を使うときに気をつけよう」、「スマホゲームはほどほどに」、「遊ぶときのルールを忘れずに」というお話がありました。また、2・4・6年生の代表がこの1学期にがんばったことを発表してくれました。どの学年も思いやりのある素晴らしい発表でした。
終業式を無事に終えたあとは、集団下校にて帰宅しました。2学期の始業式は8月25日(月)です。元気いっぱいのステキな笑顔で登校して、ぜひ夏休みの思い出を教えてくださいね!
地域・保護者の皆さまにおかれましては、5月の万博への参加をはじめ、年度当初から本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。また、8月はラジオ体操やナイトスクールなどを実施予定とのことで、大変感謝しております。夏季休業期間中は、教職員一同、子どもたちがより健やかに成長できるよう研究と修養に努めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。