★画面上部「行事予定」をOPENしました。各月の予定をご確認ください。  ☆本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。☆

シャボン玉飛んだ どこまで飛んだ? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のシャボン玉遊び。
運動場は、シャボンの良い香りに包まれていました。

6年生 貫禄です 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次回の読み聞かせは、夏休み明け、折鶴集会の日の予定です。

6年生 貫禄です 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はみなみん班での絵本読み聞かせ。
6年生の読み聞かせ、見ていて安心。

害虫<常連客

画像1 画像1
画像2 画像2
害虫と呼ばれている虫も、違う視点で見れば可愛いもの。
毎年、鳳仙花につく蛾の幼虫「セスジスズメ」も、派手な出立で話題に事欠かない常連客。
ちょっとくらい葉を食べられても、ノープロブレムです。

ハイッ!注目!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いいですか?みなさん。
平泳ぎで大事なのは、煽り足にならないことです!
こうやってね、足首を曲げて、足の裏でしっかりとキックしてください!

あっ、校長先生、ありがとうございました」

以上、中学年のプールの現場からお伝えしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
7/21 海の日
7/22 林間学習(5年 ハチ高原)
7/23 林間学習(5年 ハチ高原) 図書館開放(高学年→中学年→低学年)
7/24 林間学習(5年 ハチ高原)