学校公開日:9月5日(金)13:35〜14:20 学校説明会:9月5日(金)14:30〜15:00 本サイトにおける全ての著作権は大阪市立遠里小野小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ず連絡ください。

学習の様子(1年 7月2日)

図画工作の時間
パスを使って「ひまわり」を描きました。
種の部分を一つ一つ丁寧に描いている子。
画用紙いっぱいに大きなひまわりを描いている子。
どれも素敵なひまわりです。

そして、この絵の中には、ある秘密があるそうです。なんだろう・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(6年 7月1日)

家庭科の時間
運動場でたらいの周りに集まった6年生。持ってきた靴下の手洗いをしていました。
洗剤だけでは取れなかった汚れが、石けんをつけてもみ洗いするときれいに。
現在の暮らしの便利さにも気づけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(1年 6月30日)

生活科の時間
咲いたアサガオの花や花がらをとりにきました。あとで、色水を作るのに使うそうです。
どんな色の色水ができるのかな?
画像1 画像1

お昼のお知らせ(6月30日)

給食時間の間に、給食委員会からお知らせの放送です。
画像1 画像1

なわとび集会(6月27日)

大なわとび
この日は、1.3.5年生が練習です。
声をかけ合って、リズムに乗って。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31