☆★☆ 今年度も、積極的なミマモルメ 欠席遅刻等連絡受付機能(朝8:30まで)のご活用をお願いします。 ☆★☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
がんばってます。陸上部
夏休み中の風景
通用門と外柵の塗装
ソフトテニス部 大阪府大会
家庭科部 調理実習 1日目
【再掲】部活動における休日などのミマモルメの遅刻欠席等連絡機能の活用について
1学期終業式
非行防止教室
7/16(水) 授業の様子
2025あたらしい地域クラブ 第2弾【都島区】
教職員の私物デジタル機器による幼児児童生徒の撮影について
学習者用端末(生徒用PC)持ち帰りについて
7/15(火) 授業の様子
交通安全について
【進路情報】大阪府公立高校進学フェア・大阪私立学校展
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
7/14(月) 授業の様子
1限 3年1組 英語(Unit3 Part1)
3年2組 国語(漢文の復習)
3年3組 社会(効率と公正)
の授業の様子です。
学校園のホームページがさらに充実します!
大阪市立の学校園では、これまで団体等から配付依頼のあったイベント等のチラシや情報誌等を子どもたちへの配付を通じてお知らせしておりましたが、このたび、
個別配付を取りやめ、データによる掲載へ移行する
ことにいたしました。
学校園を通したチラシ等配付における取扱いの変更について
専用ページ→
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000648845.html
このホームページの右上部分にリンクを作りました。
ご活用ください。
7/11(金) 授業の様子
1限 2年1組 国語(課題作文)
2年2組 音楽(『心の瞳』合唱練習)
の授業の様子です。
3年2組 社会 研究授業
1限に3年2組で社会科の研究授業をおこないました。
「学力向上支援チーム事業」の校内研修の一環として、全教員が研究授業をおこないます。
公民分野の「社会集団の中で生きる私たち」の授業でした。
授業者が発問をする。そして、生徒が答える。
この「当たり前」のキャッチボールがきちんとできている模範的な授業展開でした。
(教員にとって、この「当たり前」が実は難しいのですが……)
7/10(木) 授業の様子
1限 1年1組 国語(課題作文)
1年2組 英語(動名詞)
の授業の様子です。
*本日より懇談会期間(7/16(水)まで)です。40分授業×5限・給食後に下校となりますので、有意義な午後の時間の使い方をしてください。
懇談会での配布物のうち主なものをホームページにも掲載しておきます。
必ずご確認ください。
クリック→
夏休みの生活について
クリック→
標準服 修理価格表(R7.7配布)
4 / 80 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:49
今年度:29852
総数:428607
<<
2025年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
チラシ等掲載専用ページへのリンク
チラシ等掲載専用ページ
イベントチラシ専用ページ開設のリーフレット
配布文書
配布文書一覧
月中行事予定
令和7年8月 行事予定表
令和7年7月 行事予定表
給食献立表
令和7年8月 給食献立表
お知らせ(中学校より)
夏休みのしおり【3学年合体版】
1年学年通信 1学期終業式号
3年学年通信 1学期終業式号
図書館だより 7月号
2年学年通信 1学期終業式号
標準服 修理価格表(R7.7配布)
夏休みの生活について
第1回進路保護者説明会(オンデマンド)について
夏季休業中の学校閉庁について
学校徴収金納入について
令和7年度 生徒費・積立金予算書
お知らせ(その他)
教職員の私物デジタル機器による幼児児童生徒の撮影について
相談窓口についてのお知らせ(電話相談)
「LINE」による相談窓口 利用案内
標準服販売店変更のお知らせ
イベントチラシ専用ページ開設のリーフレット
学校園を通したチラシ等配付における取扱いの変更について
令和7年度 中学生チャレンジテスト リーフレット
令和7年度大阪市版チャレンジテストplus実施のお知らせ
校長室だより
淀川通信 1学期終業式号
淀川通信 7月号
ほけんだより
保健だより7月号
保健だより6月号
保健だより5月号
保健だより4月号
【3年生】進路関連
大阪私立学校展2026
令和8年度大阪府公立高等学校入学者選抜における中学生チャレンジテスト(3年生)の活用について
大阪府育英会リーフレット2枚(R7.7配布)
令和8年度版 大阪府公立高等学校等ガイド
私学のイイとこ満載!DREAM2026(前半)
私学のイイとこ満載!DREAM2026(後半)
大阪府公立高校進学フェア2026
大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書評定の府内統一ルールのお知らせ
大阪府育英会リーフレット
学校評価
R7第1回学校協議会 実施報告書
R7運営に関する計画(5月計画)
安全・安心な教育環境を実現するために
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について(R7.5)
教員の働き方改革に関する市長メッセージ
淀川中学校 R7学校いじめ防止基本方針
淀川中学校 R7学校安心ルール
非常変災時等の措置について(R7.4)
淀川中 オリエンテーションノート【R7年度版】
〔全学年〕学習者用端末等使用ルール(R7年度版)
〔R7新入生・転入生用〕学習者用端末等貸付依頼書および画像等使用承諾確認書
淀川中学校 生徒心得【R7年度 生徒手帳用】
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和7年4月改訂)
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
リンク
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
校区小学校
大阪市立淀川小学校
大阪市立大東小学校
都島区中学校
大阪市立高倉中学校
大阪市立桜宮中学校
大阪市立都島中学校
大阪市立友渕中学校
都島区内高等学校
大阪府立東高等学校
大阪府立都島工業高等学校
大阪府立都島工業高等学校 定時制の課程
大阪府立桜宮高等学校
公官庁など
文部科学省
こども家庭庁
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市総合教育センター
大阪市都島区役所
大阪府都島警察署
大阪市消防局 都島消防署
大阪市立図書館
〔中央図書館〕
〔都島図書館〕
大阪市 こども相談センター(中央・中央東部分室・北部・南部)
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
携帯サイト