気温と湿度が上がってきました。水筒を必ず持ってきましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
高学年
PTA行事
最新の更新
5年生 林間学習
5年生 林間学習
5年生 林間学習
5年生 林間学習
5年生 林間学習
5年生 林間学習
5年生 林間学習
5年生 林間学習
5年生 林間学習
5年生 林間学習
5年生 林間学習
5年生 林間学習
5年生 林間学習
5年生 林間学習
林間学習へ出発!
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
第19回「粉浜まつり」
一昨日の6月1日(日)、本校の運動場と体育館を会場として
粉浜連合振興町会と、さざんか粉浜活動協議会が主催の
第19回「粉浜まつり」が開催されました。
本校の子どもたち、大勢参加していました。
子どもたちのために、楽しい行事を企画・運営していただいた
すべてみなさん、どうもありがとうございました。
「3年生 社会見学 雨天中止」のお知らせ
今日6月3日(火)に予定していました
3年生のモビリティータウンへの社会見学は、
残念ですが、雨天のため、「中止」いたします。
トップアスリート・夢授業(サッカー)
次の時間は、男女に分かれて、ゲームです!
おや?途中でボールが増えています…!
同じチーの友だちを確認しながら、みんな夢中でボールを追いかけていました!
トップアスリート・夢授業(サッカー)
今日は、セレッソ大阪の方にお越しいただき、夢授業を行いました。
まずは、眠っていた体や頭を起こして、ボールと仲良くなるところからスタートです!
ボールは友だち!
ぐんぐん のびろ!
1.2年生が、お世話をしているあさがお、ミニトマトが、どんどん大きくなっています!
毎日お世話をがんばっている成果ですね!
おや!もうミニトマトがなっていますよ〜!
美味しく実るかな?
10 / 21 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:20
今年度:7140
総数:251250
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/25
林間学習5年生
7/26
林間学習5年生
7/28
学校図書館開放 9:00〜10:00
7/29
学校図書館開放 9:00〜10:00
7/30
学校図書館開放 9:00〜10:00
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
お知らせ
子供の学び応援サイト〜学習支援コンテンツポータルサイト〜
暑さ指数のサイト
おおさか防災ネット
タブレットで家庭学習
大阪市教育委員会 動画配信
NHK for school「おうちで学ぼう」
「家庭向けプリント配信サービスプリントひろば」をはじめよう
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
令和6年度 運営に関する計画(自己評価)最終評価 および、学校関係者評価
全国体力・運動能力等実態調査
令和6年度 体力調査公表資料
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
学校協議会
令和7年度 第1回 学校協議会実施報告書
令和7年度 学校協議会 実施計画書
令和6年度 第3回 学校協議会実施報告書
お知らせ
スクールカウンセラーだより(令和7年度 第1学期号)
2025年度(4期生)奨学金案内チラシ
働き方改革にご理解とご協力を!(市長メッセージ)
「スクールカウンセラーによる相談」及び「教育に関する相談」のお知らせ
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
「就学援助制度」
非常変災時等の措置について
スクールカウンセラー勤務日のお知らせ
インターネットとかしこくつき合うために
学校から持ち帰ったパソコンを家庭でインターネットにつなぐ方法
学校だより
大阪市立北粉浜小学校だより 「北粉浜の風」(令和7年6月号)
大阪市立北粉浜小学校だより 「北粉浜の風」(令和7年5月号)
大阪市立北粉浜小学校だより 「北粉浜の風」(令和7年4月号)
交通安全マップ
交通安全マップ(令和7年度)
いじめ基本方針
大阪市立北粉浜小学校 いじめ防止基本方針 (令和7年度改定)
大阪市いじめ対策基本方針(R7.4改訂)
学校のきまり
学校安心ルール(令和7年度)
学校のきまり(令和7年度)
携帯サイト