春の交通安全指導を実施しました。
4月16日(水曜日)、今年度最初の交通安全指導を実施しました。新学期が始まり、子どもたちの登下校が本格的にスタートするこの時期に、安全に道路を通行するための基本的なルールやマナーを改めて学びました。
低学年・中学年・高学年に分かれて学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年度 第1回学校協議会の開催について
令和7年度 第1回学校協議会を下記の日時で
開催いたします。 日時:令和7年4月24日木曜日 18時30分から 場所:長吉出戸小学校 校長室 4月15日の給食![]() ![]() きゅうりの和え物と缶詰のツナとチンゲンサイ、コーンを使った炒め物です。 ≪こんだて≫ ・マーボーどうふ ・きゅうりの中華あえ ・ツナとチンゲンサイのいためもの ・ごはん ・牛乳 4月14日の給食![]() ![]() トンカツは、冷凍のまま油で揚げました。牛肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピースを使ったカレーをごはんの上にかけ、揚げたトンカツを添えました。 みかんゼリーと缶詰の和なしを使ったフルーツゼリーです。 ≪こんだて≫ ・カツカレーライス ・フルーツゼリー ・牛乳 6年生の学習
算数の学習、線対称な図形の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |