創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 9度受賞!            令和7年度  交通安全子ども自転車大阪府大会  優勝!

学校のきまり

学校だより

ほけんだより

食育・給食だより

学校要覧

運営に関する計画

いじめ関係

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

通学路交通安全マップ

その他

校歌・大綱引き応援歌・運動会の歌

150周年

漢字検定 優秀団体賞受賞!

昨年度の漢字検定に取り組んだ団体の中で、特に優秀な成績を収めた団体の一つとして、本校が「優秀団体賞」を受賞しました。終業式の中で、校長先生から全校児童に伝えられ、みんなで喜びを分かち合いました。今年度の本校での漢字検定は、1月23日(金)の予定です。2階事務室前のショーケースに彰状と盾を展示していますので、ご来校された際にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 終業式

今日は、1学期の終業式を行いました。校長先生からは、夏休み中、SNSに触れる機会に注意するべきことやネットリテラシーについてのお話がありました。生活指導担当の先生からは、子どもだけで火遊びをしないことや水の事故など、健康や安全に気を付けて過ごすようにとのお話がありました。学年代表の発表では、3年生と4年生の児童が1学期の振り返りの作文を読み、給食の配膳や水泳の学習で頑張ったことを発表しました。最後に、本校から転任される先生の紹介があり、お別れの挨拶をしたあと、全校児童の美しい声で校歌を斉唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食当番ばっちりだよ!

1年生の給食準備の様子です。給食当番の子がお箸を配ったり、お皿におかずを配膳したりと、自分たちで準備をするかっこいい姿が見られました。1学期の間に、自分たちで給食の用意ができるようになりました。素晴らしい成長の姿ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰式 in 天満警察署

交通安全子ども自転車大阪府大会で見事優勝を果たした西天満小学校チームの表彰式が、天満警察署で盛大に行われました。北区長にたくさん褒めていただき、天満警察署長から表彰状を手渡された子どもたちは、達成感に満ちた誇らしげな表情を見せていました。
今回の大会を通して身につけた知識や技術、そして仲間と協力し合った経験を胸に、8月6日には全国大会へと挑むため東京へ向かいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究会の振り返り

1学期に実践してきた授業研究会の振り返りを、教員全体で行いました。PCの付箋アプリを使って、各自で成果や課題を出し合ったあと、グループごとに意見交換しました。今回の反省点を踏まえて、2学期からの校内研究がさらに実のあるものになるよう、努めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31