作品展準備![]() ![]() 夏休みもあれこれと職務に励んでいますが、ある学年の先生は11月に開催予定の作品展に向けて準備をしていました! 何年生でしょうか? 2学期は行事が盛りだくさんなので、準備が大変ですが、頑張っています! 通級指導教室研修会![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市のすべての学校で、順次開設しており、わが校では今年度開設したばかりです。 本日は、通級指導担当教諭から1学期の通級教室の様子について情報共有したり、これからの通級指導について理解を深める時間を設けました。 エピペン研修会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エピペン研修会は毎年実施していますが、繰り返し学び直すことでいざという時に迷わず実践できる力を養っています。 実技演習を通して、互いに理解を深めることもできました。 コンプライアンス・人権教育研修会![]() ![]() 校長先生が講師となり、法令遵守や互いの人権を大切にするための意識向上を図りました。 ICT研修会![]() ![]() ![]() ![]() 視聴覚担当の教員が講師となり、ICTの効果的な使い方を学びました。 今は、大学受験や高校受験に端末を活用しているというお話を聞きました。小学生のうちから主体的にまた効果的に端末を活用できる力を育てていきたいです。 |