7.24 茶道部 浴衣茶会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏野菜の絵柄があしらわれたガラス茶碗や、夏の花々の飾りが施された簾などで涼しさを演出してくれていました。夏らしい浴衣姿やおもてなしに、涼しさを感じ、ホッと心安らぐひとときとなりました。 大勢のお客様がいらっしゃる大寄せの茶会だったため、水屋を任される生徒も大忙しでした。お菓子の準備や点出し、お茶碗を清めたりと様々な役目をこなし、お客様を待たせることがないよう、お茶席の様子を見ながら動いてくれていました。 元茶道部の卒業生もお手伝いに来てくれ、後輩部員たちを優しくサポートしてくれていました。茶道部のみなさん、ありがとうございました! 7.24 学校図書館 蔵書点検![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み期間中の本日は、蔵書点検作業を行ってくれていました。蔵書点検とは、校内にあるすべての図書のバーコードを読み取り、本が正しい場所にあるか、壊れている本はないかなどをチックする作業のことです。 井高野中学校の蔵書冊数は1万1千冊近くあります。今年度は、図書委員会の生徒も、点検作業のお手伝いをしてくれています。。本日は、3年生の図書委員が登校し、学校司書さんとペアになり、タイトルを読み上げながら作業をしてくれていました。いつも学校図書館の整備をありがとうございます! 【生徒のみなさんへのお願い】 夏休み中に、長く借りたままになっている本が見つかった場合は、新学期に図書館に返しにきてください。 7.24 夏休み元気アップ学習会![]() ![]() ![]() ![]() 7.24 部活動風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は、女子ソフトテニス部、卓球部、レスリング部の活動の様子です。 7.23 部活動風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|