3年生 補習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部![]() ![]() VS文の里中学校 (@新巽中学校) 前半 0-3 後半 7-0 合計 7-3 (加美中学校と合同チームで出場しています) 予選リーグ最終戦を戦い勝利で締めくくりました。 予選リーグ敗退がほぼ決まった状態でしたが、最後まで力を出し切り、成長してた姿を見せてくれました。 対戦いただきました文の里中学校の皆さん、ありがとうございました。 保護者の皆さま、いつも応援ありがとうございました。 加美中学校サッカー部の皆さん合同で一緒に2年間ありがとうございました!! 3年生お疲れ様でした!! サッカー部
4ブロックサッカー大会 (予選リーグ)
VS長吉西中学校 (@長吉西中学校) 前半 2-1 後半 2-1 合計 4-2 (加美中学校と合同チームで出場しています) 長吉西中学校と予選リーグ3回戦を戦いました。 リーグ初勝利!!まだまだあきらめません。 巽中学校の生徒も得点し、活躍しました。この勢いで残りの予選リークも頑張ってください。 対戦、会場の長吉西中学校の皆さん、ありがとうございました。 引き続きピッチ内外で成長してください。 夏季休業スタート!
校内では各部活動が行われています。
校外で活動している部活もありました。 熱中症対策を行い、次の試合や演奏会に向けて頑張ってください!! 教職員はこの期間を利用し、午前中は校内研修会を実施しています。 スキルの向上や知識のアップデートを行います。 午後からも各部活動や2学期や行事に向けて準備等も進めていきます。 教職員「ゆとりの日」![]() ![]() 教職員の働き方改革の推進に対応して、「教職員がゆとりを持った勤務や業務」ができるように月に約2回程度を設定し、定時退勤(17時)を推奨していきます。 本日は電話対応も17時に終了します。ご理解とご協力をお願いします。 大阪市教育振興基本計画より 〜抜粋〜 教職員の長時間勤務の解消を通じ、教員が子どもたちの前で健康で生き生きと働くことができ、子どもたち一人 一人に向き合う時間を確保することができる環境の実現をめざします。また、「子育てしながら働きやすい」と実感できる取組として、男性教職員の育児支援などの職場環境づくりと、「一人ひとりの女性が、その能力と個性を十分に発揮できる職場環境づくり」の取組を両輪として進めることによる、「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)」の実現をめざします。 本日1学期の終業式を終え、明日から夏季休業期間に入ります。 夏休みのしおり(課題)等確認し、有意義な期間になるようにしてください。 ⇒⇒ 「夏休みのしおり」 また、学校閉庁日へのご協力もお願いします。 ⇒⇒ 学校閉庁日について |