5年生 林間学習をふりかえって その14 「閉舎式・帰校式」
閉舎式では、2日間の林間学習を支えていただいたスタッフの方に感謝の気持ちを伝えました。そして、大阪へ。
帰校式。たくさんのおうちの方に出迎えていただきました。この2日間の思い出と学んだことは、子どもたちにとって大切な経験になったことでしょう。みんなで本当に協力し合えた5年生でした。この先の小学校生活も仲間とともに仲よく支え合って歩んでほしいと願います。 よい夏休みを過ごしてくださいね。 ![]() ![]() 5年生 林間学習をふりかえって その13 「キーホルダー作り・昼食」
それぞれにいろいろな特徴のある樹木を選んでのキーホルダー作り。2日間の思い出を込めて作りました。大切な宝物になったことでしょう。
そして、林間学習最後の食事。山登りを終えておなかペコペコ。バレンシアライスとスープをおいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 林間学習をふりかえって その12 「がんばったその先には」
遠いと思われた山頂も、一歩一歩、歩み続けたら、少しずつ少しずつ近づいてきます。仲間と励まし合いながら登った先の目の前にある景色は一生心に残るものでしょう。みんなよくがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 林間学習をふりかえって その11 「高丸山頂上をめざして!」
いよいよ、山登り。自分の体力と気力を試す活動とも言えます。そして、仲間と励まし合うことが大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 林間学習をふりかえって その10 「2日目スタート!」
しっかり眠ることができ、元気に朝を迎えました。朝のつどいのあとは朝食の時間。食事係が準備を手際よく進めていました。スタッフの心のこもった料理をいただき、山登りに備えました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|