4月15日(火) 授業の様子
4年生の授業の様子です。社会では都道府県名を覚えながらワークシートを作成しました。静かに黙々と取り組んでいました。理科は専科の先生の授業で、理科授業の取り組み方について説明を受けました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の英語の授業
本日4月14日(火)から6年生は英語の授業が始まっています。6年生の英語は瑞光中学校の先生に来ていただいて学習します。今日は先生への質問の時間でした。先生は英語で答えてくださいました。たくさん英語を使う授業になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月15日(火) 授業の様子
5年生の社会は世界の国について学習しています。気になる国旗を選んで、その国旗が何を表しているのかを学習者用端末を使って調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月15日(火) 授業の様子
6年生の理科の授業の様子です。ろうそくが燃えているときの空気の流れをガラスびんと選考を使って確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生![]() ![]() ![]() ![]() 下 算数の学習 先生の方を見て、よく聞くことができています! |