朝夕と昼間の寒暖差が大きいです。体調管理に気をつけましょう。

5年生 わたしの時間割

【1組】
CーNETの先生と外国語の学習をしました。
今日は、時間割です。
日本以外の国では、いろんな授業があるようです。
こうして、世界を知るのも楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

1学期の児童集会もあとわずかです。
今日はボール送りゲームをしました。
いつもながら、集会委員会の説明は、なかなか上手な小芝居です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

今日も猛暑日の予想です。
学校では、帰り道に熱中症にならないよう、さようならをする前に必ず水分補給をすることや、しっかり体を冷やしてから帰ることを呼びかけています。

画像1 画像1

今日の給食

・鮭のつけ焼き
・みそ汁
・冬瓜の煮物

今日の夏野菜は冬瓜です。
栄養教諭の先生が、調理の様子を写真に撮って、みんなに見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 自由研究

【1組】
1学期の理科のまとめに、自由研究をしました。
テーマを選んで、観察したり実験したりします。
観察系では、ザリガニ池の微生物観察をしたり、実験系はペットボトルに雲を作ってみたりしました。
興味をもって取り組んでいるので、みんなとても主体的に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ