今後の予定…4/30(水)3年生 修学旅行保護者説明会(14:40~)5/9(金)1年生 大阪・関西万博見学(雨天決行)5/15(木)2年生 大阪・関西万博見学(雨天決行)

1年 給食準備のようす

画像1 画像1
給食の準備もクラスのみんなが協力してスムーズにできるようになりました。
みんなで手を合わせて「いただきます!」(^^♪

昼休み

画像1 画像1
過ごしやすく心地よい天気で、たくさんの生徒が昼休みを満喫しています。
午後の授業も頑張ってください!

授業の様子(3年)

画像1 画像1
3年生の数学・英語・体育の様子です。
体育では、号令に合わせて整列、元気な声で列をそろえてランニング、最上級生らしくしっかりと声を出して走っています!
画像2 画像2

1年総合 大阪・関西万博見学について

画像1 画像1
4月17日(木)6限、1年の「総合的な学習の時間」で、5月8日(金)実施予定の大阪・関西万博見学について、事前学習を行いました。

万博を下見をした先生からは、思っていたよりも面白いので、公共の場でルール・マナーの大切さを学ぶとともに、未来社会について考えるきっかけにしてほしいというお話がありました。

家庭訪問期間中に大阪・関西万博について各自で調べてもらい、それを授業で発表してもらいます。写真(右下)はその簡単な見本ですが、みなさんは先生の作った見本以上のクオリティを目指してください!

1年理科 野外観察

画像1 画像1
1年の理科の授業で、校内の動植物を観察して回りました。

タンポポ、ホトケノザ、カラスノエンドウなど、自然に生えている植物も多いのですが、玄関前にはいろいろな草花が育てられていますので、それらもじっくりと観察しました。

班でまとまって行動できていたので、GOODです!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31