部活動紹介 その2
部活動紹介は続きます。
さて、ここで問題です。 文の里中学校には、現在いくつの部活動があるでしょうか。 上)家庭科部 作品制作だけではなくて、調理もできちゃうんです。 中)茶道部 他部活動ともコラボしたり、文化祭ではお点前披露があるそうで す。ぜひ。 下)コーラス部 入学式ではギャラリーから素晴らしい校歌を歌唱してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動紹介 その1
本日6時間目。
体育館にて、部活動紹介を行いました。 各部活動の2・3年生が、それぞれ趣向を凝らして発表してくれました。 さて、1年生のみなさんはどの部活を選ぶのかな? 上)美術部 入学式を彩ってくれた、あの作品を作成してくれていたのです。 中)将棋部 まさかの対局が始まりました。 下)吹奏楽部 さすがの迫力!素晴らしい演奏でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございました
本日15時10分より、本校体育館にて「修学旅行保護者説明会」を実施しました。
多くの保護者の方にご参加いただきました。 安全・安心で、生徒のよき思い出として残る修学旅行となるために、学年主任・学年所属の教員を中心に一丸となって取組みを進めていきます。 保護者のみなさまのご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いします。 ![]() ![]() 図書室よりお知らせおなかがすきました!
緊張が続き、覚えることがたくさんの1年生のみなさんは、「おなかがすいた」と感じる暇もなかったかもしれませんが、給食の時間です。
給食当番さんが調理室から教室まで運んで食器に分配、そして、みんなの机まで配膳してくれます。 小学校とは違う(かもしれない)システムでとまどいもあったのか、少々時間はかかってしまいましたが、当番さん全員で協力して準備してくれました。 本校は自校調理ですので、できたてホカホカのおいしい給食を食べることができます。 調理員のみなさんに感謝の気持ちを込めて……「いただきます!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |