教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

女子バスケ2回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半もジリジリと着実に加点を重ね、見事に初戦を突破しました!
シュートのたびに力の入った大歓声が飛んでいましたね。
おめでとうございます。
この勢いと、そして反省も上乗せして、次の試合もがんばってください!

女子バスケ2回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校を会場に、女子バスケ2回戦が行われています。
ハーフタイムをむかえ、序盤こそリードを許しましたが、がまんして、粘って、とらえて、6点差リードで後半を迎えます。
さぁ、勝負の後半。がんばってください!
ベンチも含め、全員で戦っています!

水泳部の活動

画像1 画像1
夏本番
今日も朝から元気に泳いでいます[image0.jpeg]

今日の給食(7月11日)

画像1 画像1
 ごはん、牛乳、みそ肉じゃが、あつあげのしょうがじょうゆかけ、オクラのおかかいため

今日の肉じゃがは味噌味です。いつものものと香りが違うので気づいた人はいたでしょうか?私はメニューを見るまで全く分からなかったです。
普段より風味?コク?深み?が増したようです。

夏の花 百日紅

画像1 画像1
7月11日(金)
夏の青い空、キラキラした日差しに映えるピンクの花を咲かす百日紅(サルスベリ)が咲き始めました。夏から秋にかけて咲き誇ります。幹が滑らかで猿でも登ることができないという意味から日本ではこの漢字が使われいます。

週末です。懇談会を始め、この土日は部活動の大会に臨む生徒たちもいることでしょう。暑さ対策をしっかり取りながら充実した休日になること願っております。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
8/12 学校休業日
8/13 学校休業日
8/14 学校休業日
8/15 学校休業日