学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。

引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おそくなりましたが、6月11日午後に引き渡し訓練を実施しました。

台風を想定した訓練です。暴風雨・河川の洪水の危険のため、児童だけでの下校は危険と判断し、保護者引き渡しによる緊急下校としました。

多数の保護者にも参加いただき、実施することができました。
足元の悪い中、またお忙しい中、訓練の参加にご協力いただきありがとうございました。

災害時等の有事の際は、原則保護者引き渡しによる緊急下校を行いますので、今後ともよろしくお願いいたします。

6/16 給食

画像1 画像1
≪献立≫
・パンプキンパン
・サーモンフライ
・豆乳スープ
・キャベツのゆずドレッシング
・牛乳
「豆乳スープ」は、じゃがいも、玉ねぎ、キャベツ、コーン、にんじん、青みにパセリを使用し、仕上げに豆乳を使用したスープです!

6月のまちかど号

画像1 画像1
画像2 画像2
投稿が遅くなりましたが、6月11日本校に「まちかど号」が来校しました。

あいにくの雨模様でしたが、地域の方もたくさん来られていました。

東中浜小学校の子どもたちも昨年度借りていたものを返却し、新しい書籍を借りました。
さまざまな行事などが重なり、東中浜小学校の子どもたちは今年度初の「まちかど号」でした。

次回は7月9日に予定されています。

梅雨!?ですね

画像1 画像1
先週末、東中浜小学校の校庭には至る所に見事なアジサイが咲き誇っていました。

梅雨の季節だなぁと感じたいのもつかの間。

今週は一気に暑さが到来しました。プール学習も始まります。
暑さに気をつけながら、学校での取り組みを続けていきたいと思います。

6/13 給食

画像1 画像1
≪献立≫
・ごはん
・さごしのおろしじょうゆかけ
・みそ汁
・野菜いため
・牛乳
さごしは、成長するにつれて名前が変わる出世魚の「さわら」の幼魚です。
今日の給食では、塩焼きにしたあと、だいこんおろしのたれをかけています!
ご飯によく合う一品です♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日
8/18 ラジオ体操