夏休み自主学習会![]() ![]() ![]() ![]() 終業式![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生と生徒指導主事の先生より、夏休み中の過ごし方についてお話がありました。まず第一は「命を大切にする」「自分の身は自分で守る」ということです。事故や災害、SNSの危険などに気を付けて過ごしてほしいと思います。そして、地域で過ごすことが多くなるので、公園の使い方や地域の人たちとの関わり方など、お互いに気持ちよく過ごせるようにしましょう。勉強や部活動、遊びなどバランスよく、体調管理をしながら充実した夏休みを過ごして、2学期に元気な姿で会いましょう。 高校出前授業
本日、中3生を対象に、7校の高校の先生や生徒にお越しいただき、出前授業を実施しました。様々な特色ある授業を展開していただき、興味をもって取り組むことができました。
少し高校のイメージができたでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽鑑賞![]() ![]() 人権学習講演会
7月9日6限目に、ひとり芝居俳優の谷ノ上朋美さんにお越しいただき、「自分らしく、ありのままに生きるには」というテーマでお話をいただきました。
まずは自分を好きになることが大切ですということを伝えていただきました。自分を好きになるということは、できるようで、なかなか難しいことだなと思いますが、誰かのためになるためには、まずは自分を解放してあげないとということですね。 谷ノ上さん、ありがとうございました! ![]() ![]() |