2学期の始業式は8月26日です。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、押麦のチキンパエリア、ウインナーとキャベツのスープ、ミックスフルーツ缶、コッペパン、いちごジャム、牛乳です。

児童朝会

7月14日(月)

児童朝会がありました。
はじめに副校長先生のお話がありました。
1学期のはじめに副校長先生がたてた目標のうち達成できたことについてお話がありました。
毎朝門に立ちみんなと元気に挨拶できたことと、黄帽をかぶって登校する児童が増えたことだそうです。
黄帽子には、登校中の安全や熱中症予防などの役割があります。健康に過ごすためにも毎日かぶって登校してほしいですね。

次に、図書委員会から、課題図書の紹介がありました。
夏休みを充実させるためにも沢山本を読みたいですね。

最後に看護当番の三村先生からお話がありました。
今週の生活目標は、「教室での過ごし方を考えよう」です。
気温が暑くなり外で遊べない日が多くなっています。教室での過ごし方を考えて夏休みまでの期間も安全に過ごしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

引き続きクラブ活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

7月11日(金)
今日は1学期最後のクラブ活動がありました。
1学期最後の活動全力で楽しみながら活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月学習参観&懇談会 その2

引き続き参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31