子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!

淀川小学校「友の会」から、冷水器をプレゼントしていただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日暑い日が続きますが、子どもたちは元気でしょうか?

 さて、淀川小学校「友の会」から、冷水器をプレゼントしていただきました!

 何と、1台10万近くする冷水器を、子どもたちのためにプレゼントしてくださったのです。昨年も買っていただき、これで2台目の冷水器になります。

 それも、このお盆の休みの日を使って、わざわざ設置までしていただきました。

 これで、1学期に冷水器の前にできていた「長蛇の列」が、2学期からは緩和されると思います。

 本当にありがとうございました。

 管理作業員さんも、子どもたちがいないこの時期をねらって、本校の正門をきれいに塗装してくださっています。遊具も、きれいに塗装してくださいました。

 暑い中の作業に、頭の下がる思いです。併せて、ありがとうございました。

令和8年度入学者の学校選択制にかかる学校公開・学校説明会について

令和8年度入学者の学校選択制にかかる学校公開・学校説明会についてお知らせします。

【学校説明会】日時 令和7年9月9日(火)13時〜13時45分
       場所 多目的室

【学校公開】日時 令和7年9月9日(火)13時55分〜14時40分  
      場所 各教室


当日は、全学年の保護者向け学習参観日となっています。学校公開として全学年の授業の様子をご覧いただくことができます。

【お願い】8月下旬ごろにご家庭に配布されます学校案内冊子をご覧いただき、「学校見学証」に住所・氏名を記入のうえ、切り取ってお持ちください。また、上履き(スリッパ)もご持参いただきますよう、よろしくお願いいたします。

夏休みの間も頑張る 管理作業員さん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みになって、校舎から子どもたちの声がなくなりました。

 ちょっと寂しい気もしますが、そんな中でも管理作業員さんたちは、毎日のように校舎の廊下の壁や、運動場の遊具の塗装を行ってくださっています。

 様々な塗装は、子どもたちがいない時しかできないからです。

 この夏休みに北館の廊下の壁を、一生懸命に塗装してくださっていて、廊下の壁が見違えるようにきれいになりました。

 この暑い中を、子どもたちのために一生懸命に働いてくださっている二人の管理作業員さんに、頭の下がる思いです。

 本当にありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み

学校いじめ防止基本方針

淀川小学校安全マップ

お知らせ

学校生活のきまり

学校安心ルール

非常変災時等の措置

大阪市いじめ対策基本方針

淀川小学校PTA