○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

喜連瓜破を出ました!

画像1 画像1
?
?令和7年7月18日(金)5年林間学習29
 阪神高速松原線の喜連瓜破を出ました!

阪神高速池田入りました

画像1 画像1
?令和7年7月18日(金)5年林間学習28
 阪神高速池田線に入りました!

赤松SAです!

画像1 画像1
?令和7年7月18日(金)5年林間学習27
 赤松SAに到着しました!
 ここまで順調に走っています!
 子どもたちも爆睡しています!

まほろばSAです!

画像1 画像1
?令和7年7月18日(金)5年林間学習26
 まほろばSA到着です!
 半分以上の子どもが夢の中でした!
 みんな元気です!

帰ります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和7年7月18日(金)5年林間学習25
 林間学習が、ついにフィナーレを迎えました。子どもたちは最後の時間に「閉舍式」を企画・実施し、宿舎のみなさまに心からの感謝を伝えることができました。
 担当の子どもが堂々と「ありがとうございました」と言葉を贈る姿は、とても立派で心打たれるものでした。
 宿舎の方からは、「この経験をぜひ6年生になってからにも活かしてください」「今度は冬のハチ高原にもぜひ来てください」と温かい言葉をいただきました。
 今回の林間学習が無事に実施できたのは、子どもたちのがんばりはもちろん、先生方、宿舎の方々、そしてサポーターのみなさまなど、多くの方々のご支援のおかげです。改めて、心より感謝します。
 最後は記念撮影を行い、子どもたちはいよいよ大阪へ向けてバスに乗り込みます。どうぞ、子どもたちの元気な姿を大阪でお迎えください。
 13時10分に宿舎を出発しました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/26 夏休み後はじまりの会 給食開始 13:30下校

学校だより

いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

お知らせ

学校安心ルール

みんなの約束

長原NAVI(学校要覧)

長原小PTA