真剣勝負!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが楽しみにしていたメインイベント「魚つかみ」が行われました。スタッフの方の丁寧な説明を聞いた後、子どもたちは冷たい川の水に元気よく飛び込んで魚との真剣勝負! 初めはちょっぴり怖がっていた子も、徐々に勇気を出して挑戦。自分の力で魚をつかんだ瞬間は、どの子の顔もキラキラ輝いていました。 その後はスタッフの方に焼いていただき、ありがたく命をいただきました。「骨まで食べられる!」という言葉に驚く声もありつつ、それぞれが食べられる範囲でしっかり味わいました。 そして食後には長原小学校の先生方からのがんばっている子どもたちへのご褒美として「うまい棒」を2本ずつプレゼント! 子どもたちの笑顔と歓声に包まれた、にぎやかで充実した活動となりました。 みんな楽しそう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、林間学習2日目を元気いっぱいに過ごしています。それぞれの部屋では、カードなどの道具がなくても、グループで工夫を凝らした遊びを考え、笑顔で楽しむ姿が見られました。 朝の身支度も、自ら率先して取り組み、空いた時間を活用して「どうしたらもっと楽しくなるか」を仲間と話し合いながら過ごしています。その姿には、友達と協力しながら生活を充実させようとする力強い成長が感じられます。 このあとは、お待ちかねの「魚つかみ体験」です!水の冷たさや生き物とのふれあいを通して、子どもたちがどんな表情を見せてくれるのか、私たちも楽しみにしています。引き続き、充実した活動が続いていますので、ご安心ください。 いただいてます!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の会を終えた子どもたちは、食堂に集まって楽しい朝食の時間を迎えました。 栄養バランスの取れた朝食を笑顔で味わいながら、「今日の魚つかみ楽しみだね!」と今日の活動に胸を弾ませる姿があちこちで見られます。 みんな食欲旺盛で、パクパクと食べる様子に教職員も安心。 朝ごはんでしっかりパワーをチャージして、この後の活動に向けてエネルギー満タンです! 自然の中での体験が、ひとりひとりにとってかけがえのない思い出となりますように。 今日も元気いっぱいに、思いきり楽しみます! みんな元気です!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、曇り空の下でも笑顔いっぱいに集合し、2日目の朝を迎えました。 朝の集いでは、みんなでラジオ体操を行い、今日の活動に向けて心と体の準備も万端。 「今日も元気に、楽しく過ごそうね!」と声をかけ合いながら、子どもたちは仲間との時間を大切にして過ごしています。 自然に囲まれた林間学習で、ひとつひとつの体験が子どもたちの心を育んでいます。 サポーターのみなさま、ご安心ください。お子さまたちは元気いっぱいです。そして、今日はどんな笑顔に出会えるか、私たちも楽しみにしています。 みんなの心がひとつに![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夜にはキャンプファイヤーを囲み、子どもたちの心が一つになる時間を過ごしました。 レクリエーション係の子どもが中心となって進めたファイヤーでは、ハンカチ落とし、猛獣狩りゲーム、1分間ゲーム、船長さんの命令、ドライブゲームなど、工夫をこらした「スタンツ」が盛りだくさん。マイクを使わずに、大きな声で進行しながら仲間をリードする姿からは、自信と責任感がしっかりと感じられました。 ファイヤーの火が静かに消えていく頃、それぞれが1日を振り返る時間を持ち、仲間との絆と自然への感謝に心を寄せました。 その後のナイトハイクでは、真っ暗な森の中を慎重に歩きながら、夜の自然の音や空気を肌で感じる貴重な体験をしました。不安や緊張の中にも、仲間と乗り越える喜びがあり、子どもたちの表情にはたしかな成長の光が見られました。 今日一日を通して、子どもたちが得た経験はきっと、これからの学校生活にも力となることでしょう。 子どもたちは、みんな元気ですので、ご安心ください。本日の発信はここで終わります。 明日も子どもたちの活動を楽しみにしてください。 |
|