6月19日 1年プール開き

今週は気温も30度を超える予報が出ています。
プール日和ではありますが、1年生はようやく初日です。
プール開きは、気を付けること、プールへの入り方等を確認していきます。
今日は、水を多めに減らして安全に活動できるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 6年租税教室

6年生は租税教室がありました。
税金の大切さを学ぶ機会です。
税務署さんが「1億円」を用意してくださいました。
もちろん、見本ですが、ケースに入った「1億円」は重量12kgほどあるそうです。
とても盛り上がったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日 今日の給食

今日は、豚肉のうめ風味やきが出ました。
梅肉が使われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 4年幼小交流

4年生が園児と交流しました。
4年生が読み聞かせをしました。
園児の聞いている姿や反応を見て、やりがいをしっかり感じてくれたことと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月18日 6年大阪関西万博イベント出演

6年生は、万博に行っています。
午後からのイベントに出演するためです。
山本能楽堂さんの能の舞台に共演させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

大阪市・大阪市教育委員会より

学校協議会・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

学校安心ルール

非常変災時等の措置について

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針