2学期の準備
明日から2学期が始まります。教職員は学校施設の環境整備に取り組んでいます。
4年生の教室・準備室は回収工事が完了して備品を戻しています。 明日からの給食開始に向けて給食室の整備も進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 盆踊り・模擬店
「盆踊り」を初めて見た子どもが多く文化が伝わっていく事を感じます。
模擬店では、子どもたちの歓声が響きます。盛大に行われた事、地域の皆様には心より感謝いたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 模擬店・盆踊り
町会ごとにお店を出していただきました。子どもたちは普段の学校と違う雰囲気を楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野里ふれあい納涼の夕べ
日が沈み気温がようやく下がってきました。区長様・連合町会長様のご挨拶の後、野里ふれあい納涼の夕べが始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お知らせ
本日「野里ふれあい納涼のゆうべ」が校庭で行われます。
ダーツや輪投げ、射的等、町会ごとに8つの模擬店があり、中央の櫓を中心に盆踊りが開催されます。 子どもの受付は18:30からです。お時間があればご参加ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |