6月24日の給食の献立![]() ![]() ・鶏肉のカレー風味焼き ・スープ ・ツナと三度豆のソテー ・黒糖パン 牛乳 鶏肉にはカレー粉、ガーリック、塩、こしょう等で味付けし、玉ねぎと混ぜ合わせてからオーブンで蒸し焼きにしています。スパイシーな味付けに玉ねぎの甘味がよく合い、どの学年でも大好評でした。 6月23日の給食の献立![]() ![]() ・ハヤシライス ・キャベツとコーンのサラダ ・りんご(カット缶) ・牛乳 給食のハヤシライスは、上新粉でとろみを付けているので、油分が控えめで優しい味付けです。 毎回、子どもたちに大人気の献立で「今日はハヤシライスや!やったー!」と、朝から嬉しそうに話している子どもたちがたくさんいました。 6月は食育月間です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/20清江まつり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生がリーダーになって様々なお店をグループでめぐっていました。 それぞれのクラスのお店も個性的でどこも楽しそうでした。 6月19日の給食の献立![]() ![]() ・豚肉の梅風味焼き ・五目汁 ・三度豆のごまあえ ・ごはん ・牛乳 豚肉には梅肉、料理酒、濃口醤油等で下味をつけています。 梅肉の塩味と酸味が程よく感じられ、ごはんによく合う味付けでした。 「今日のお肉、おいしかった!ピーマンも食べれた!」と、嬉しそうに話してくれる子もいました。 |
|