校訓 自主・協調・勤勉・努力

文部科学大臣メッセージ「〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」

部活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 バドミントン部と野球部の活動の様子です。

試し合い

 今日も磨きをかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

 まだまだ暑い日が続きます。熱中症対策をしながらの活動が続きます。
 ひと夏越えて、逞しくなったように思います。
 部活動を通して、主体性と協調性を育みます。
画像1 画像1 画像2 画像2

部活動

画像1 画像1
吹奏楽部
各パートごとに分かれて練習です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/26 始業式 夏休み明けアンケート 2・3・4限月3・4・木5限 生徒会役員選挙公示 部長会議
8/27 木1〜4限 後期時間割開始
8/28 3年第2回実力テスト 1・2年課題テスト 教育相談
8/29 教育相談 金2〜5限

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

学年便り1年

学年便り2年

学年便り3年

各種文書

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省

加藤山崎教育基金