8月26日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン、牛乳、焼きハンバーグ、豆乳スープ、ダイスゼリー(みかん)でした。
夏休みが明けて、初めての給食です。8月の間は特に子どもたちにとって食べやすい献立が出てきます。今日はハンバーグとスープにさっぱりとしたゼリーの組み合わせでした。特に冷たいゼリーが心地よく感じられました。

登校開始日

 8月26日(火)夏休みが終わり、登校開始日となりました。みんな元気に登校する姿が見られ、教職員一同大変うれしく思っています。

 まだまだ暑さが続いているため、熱中症対策としてオンラインで朝会を実施しました。

 校長先生から、今年は戦後80年の節目である話がありました。平和につながることについて、学校でみんなができることはなにか考えて行動してほしいと思います。

 保健室の先生からは、感染症や熱中症にならないように、手洗いうがいの励行や水分補給の話がありました。

 今日から9月1日(月)までの5日間は4時間授業で給食・清掃活動後、13時45分の下校となります。

 下校後の過ごし方について、ご家庭で話し合うようにしてください。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/26 登校開始日 給食開始 4時限授業
8/27 4時間授業13:45下校
8/28 4時間授業13:45下校
8/29 5年林間前検診
4時間授業13:45下校
9/1 2・4・6年発育測定
4時間授業13:45下校

福小 学校だより

保健だより

給食だより

図書だより

学校協議会

運営に関する計画

大阪市いじめ対策基本方針

福小学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

学校安心ルール

安全マップ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他