夏季休業:7月18日〜8月24日 全学年登校日:8月6日 2学期始業式:8月25日 夏休み中に気になることなどあれば、中学校まで連絡してください。

部活動(水泳部)

画像1 画像1
今日は水泳部の様子を紹介します。
水泳部では、朝から本校のプールでしっかりと練習をしました。
練習後は、クーラーのきいた図書室で、自主学習に励んでいます。
文武両道を実践してます。充実した午前中を過ごしています。

第58回少年を守る大会(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
引き続き、「少年を守る大会」の様子です。

第58回少年を守る大会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月30日、南少年補導協会主催の「第58回少年を守る大会」がホテル日航大阪でありました。
本大会は、青少年の健やかな成長を願い、安心・安全みんなの「ミナミ」の実現をめざして、様々な活動を積極的に行っているものです。
本校からは、標語・絵画・書道の作品を応募し、それぞれの部で多くの生徒が入選し、表彰いただきました。

小中連携研修

画像1 画像1
夏休みの真っ最中ですが、先生たちも勉強しています。

南中学校・高津小学校・南小学校の先生方が南中学校の図書室に集まり、「小中連携研修」を実施しました。

公益財団法人関西消費者協会から講師の先生をお招きし、大人や子どもがおちいりやすい、ネットや消費にまつわるトラブルについて、たくさんの具体例をもとに講演していただきました。

今回の内容を、児童や生徒にも伝える機会を持てればと思います。

夏休みの図書室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書室では、本日も、学校元気アップによる「夏休み学習会」をしました。参加者はサポーターの方々に教えてもらったりしながら、集中して取り組んでいました。
また、図書委員会のみんなは図書室の本の整理をしたり、パソコン部が活動したりと、広い図書室で、それぞれが積極的に取り組んでいます。
色んなことにチャレンジできる夏休み!
明日も開館しています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31