今日の給食

画像1 画像1
 本日のメニュー

 ビーフカレーライス  野菜のピクルス  りんご(カット缶)

 ごはん  牛乳 です

 夏休みも終わり今日から2学期。給食も今日から始まりました。メニューは生徒が大好きなビーフカレーライスです。学校中にカレーライスの香りがただよい食欲をそそります。
 
 今日もみんなで美味しくいただきます❣
画像2 画像2

2学期が始まります

画像1 画像1
 長い夏休みももうすぐ終わりですね。
 来週の火曜日(26日)に2学期の始業式を実施しますので、当日は8:10までに登校してください。なお、この日から給食も始まります。

 8:40〜 体育館にて始業式(体育館シューズを忘れないように!)
  ・校長先生のお話 ・生徒指導主事のお話
  ・部活動の表彰
  ・終了後、各教室にて学級活動
 2時間目〜5時間目 授業(火曜日の3〜6時間目の時間割)
 5限後に終学活、清掃
 
 


画像2 画像2

夏の終わり

画像1 画像1
 夏の終わりには、暦の上では二十四節気の「処暑」や、季語の「晩夏」という言葉があります。また、夕立の後に蝉時雨が聞こえたり、夕暮れの訪れが早く感じられたりする時期でもあります。
 昔から夏休みは避暑的な要素もあり、暑い夏に休養を取るという意味があります。生徒のみなさんは、「夏祭り」「花火大会」「海水浴」など、それぞれに「夏」を楽しんだのではないですか?
 その夏休みもわずかとなりました。新学期にはみなさんの元気な顔を見せてください。

窓枠の清掃と塗装

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み中少しでも学校環境を良くするため管理作業員さんに窓枠の清掃と塗装をしていただきました。
 とても綺麗になりました。

久しぶりの降雨

画像1 画像1
 今朝はほんとに久しぶりの降雨でした。乾燥しきっていたグラウンドや校庭の植栽にはまさに慈雨ですね。昼からの好天でグラウンドの土もすっかり水が引きました。定期的に雨が降って気温の上昇も抑えてほしいです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/26 1限始業式 2〜5限授業(5限まで)(火3456)
8/27 4限まで 給食後下校
8/29 3年第2回実力テスト 1・2年課題テスト(5限まで)
9/1 文化祭取り組み開始 教育実習開始

学校評価

月行事予定

学年通信

その他・おしらせ

学校のきまり