「なりたい自分になるために、いろんなことを力にかえていきましょう」
TOP

7/15 今日の授業(5年2組)算数

 1学期のまとめの計算ドリルや教科書のまとめの問題に取り組んでいます。
 廊下には「美しく立つ針金」の作品が提示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 今日の授業(5年1組)理科

 「ヒトの誕生」。昨日学習した「いのちの授業」と重なる学習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 今日の授業(1年2組)おんがく

 「しろくまのジェンカ」「かたつむり」など1学期に習った歌を手拍子を入れながら歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 今日の授業(4年1組)国語

 「山場のある物語を書こう」。学習端末で主人公にできそうな海の生き物を調べています。主人公のイメージができたら山場のある文章の組み立てメモをつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 今日の授業(3年1組)社会

 社会のテストの解説をしています。問題のどこを見るのか、地図のどこを見るのかなどポイントを説明してもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/27 避難訓練(荒天) 集団下校
8/29 全学年5時間授業 14:25下校 

運営に関する計画

学校だより

学力調査

全国体力調査

学校協議会

月行事予定

お知らせ

下新庄小学校いじめ基本方針

大阪市いじめ対策基本方針

PTA