二学期 始業式

二学期が始まりました。
文化祭や体育祭など、行事ごとが多く
三年生にとっては実力テストなど、受験に
関わることが一気に増えていきます。

校長先生はじめ、先生達は皆さんの元気な姿が
見れたことが何よりも嬉しいです。
部活の賞状授与や、生徒会の活動報告もあり
夏休みも活躍、活動している皆さんに感心しました。

盛りだくさんの二学期。
精一杯勉強に、部活に楽しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

バレー部秋季ブロック大会決勝トーナメント

【令和7年度第4支部秋季ブロック大会決勝トーナメント1日目】

女子バレーボール部は先週2位で予選リーグを通過したため、本日、試合でした。

VS瓜破中学校
17-25
13-25
で負けました。

ブロック大会ベスト8で終わりました。

3年生は今日で引退となりました。

2年半でみんなを決勝トーナメントまで連れて来てくれるまでに成長したことに胸がいっぱいになりました。

保護者のみなさま、後輩たちの応援のお陰で下を向きそうな時も前を向くことができました。いつもなら逃げていたところを攻めきることができました。

みんなから愛され、応援されるチームであること、そして、感謝の気持ち、謙虚さを忘れないということを心掛けてやってきました。3年生はそれを守ってチーム作りをしてくれていました。引き続きこの伝統を大切にがんばっていきます。

保護者のみなさま、OGのみなさん、教職員のみなさま、今日までたくさんご協力くださり、本当にありがとうございました。

3年生の大きな背中をいつかつかめるように明日から新チームのスタートを切ります。今後とも田辺中学校女子バレーボール部をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

8/3 バレーボール部 秋季ブロック大会

【令和7年度第4支部秋季ブロック大会予選リーグ】

VS中野
25-8
25-17
で勝ちました。

VS 教育大附属平野
25-9
25-11
で勝ちました。

VS 平野
12-25
23-25
で負けました。

予選リーグを2位で通過しました!
課題はまだたくさんありますが、負けたチームの思いも背負って、8/9の決勝トーナメントではしっかり勝てるように頑張ります。

試合の中で子どもたちが成長していて、保護者のみなさまから、山ほどうれしいお声掛けをいただきました。

暑い中、
保護者のみなさまの声援によりしんどい場面でパワーをいただきました。

1日でも長く、このチームで3年生とバレーボールができるようにがんばります。

今日は本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部活動報告

大阪市秋季大会4ブロック予選が終了しました。
1勝1敗2分で予選3位で決勝トーナメントに出場できることになりした。
決勝トーナメントは7/25から始まります。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

7月24日 吹奏楽部 ホール練習

阿倍野区民ホールで
コンクール前最後の練習をしました。
ホールで響きなどを確認しながら
ギリギリまで自分たちの音楽を追求する
姿がありました。
明後日7月26日のコンクールは悔いのない演奏ができるように頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/28 水曜日の時間割
45分授業
4限まで
ブロック生徒会交流会
9/2 チャレンジテスト
3年5限まで

学習者用端末等の貸付

徴収金

就学援助

就学奨励費

給食費

元気アップだより