◆9日(水)発育測定5年 ◆10日(木)発育測定6年・尿検査1次・交通安全指導・ひまわり懇談会◆10日(金)学級写真・ひまわり懇談会

【今日からみんなでラジオ体操を行います。】

 地域の方々へ

今年度、最初の【みんなでラジオ体操】を行います。

毎週木曜日、15時45分スタートです。(雨天中止です。)


地域からのご参加をお待ちしています!!

今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1

心のブレーキ

4月17日(木)

 3年生が、道徳で「もっと調べたかったから」という教材を学習しました。
 校区のことについて調べたくて夢中になるあまり、帰る時間が遅くなってしまい周囲の人を心配させてしまうという内容です。
 進んで調べることはとても良いことですが、状況をみて自分の行動にブレーキをかけることも必要なことです。この教材を学習して、自律(自分で考えて行動する)できる力を育ててほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

整数のしくみを調べよう

4月17日(木)

 4年生が、算数で整数の性質について調べています。
 学習には、電卓も活用しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力学習状況調査

4月17日(木)

 本日、6年生が全国学力学習状況調査に取り組んでいます。
 本年度は、3年に一度実施される理科もあります。6年生の子どもたち、真剣に問題に向き合っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月16日(水)

画像1 画像1
 4月16日(水)の給食は「煮こみハンバーグ、コーンスープ、豆こんぶ、黒糖パン、牛乳」です。
 煮こみハンバーグは、たまねぎ、マッシュルーム、ケチャップ、ウスターソースで作ったソースで、ハンバーグをじっくり煮こみます。
 コーンスープは、キャベツ、コーン、にんじん、パセリが入っています。ペースト状のコーンを使用し、コーンの甘さをいかしたスープです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31