今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★みそ汁 ★かぼちゃのいとこ煮 ★ごはん ★牛乳 かぼちゃのいとこ煮は、かたくて時間のかかる材料から順に入れて煮ます。「おいおい」煮ることを「いとこ」を表す「甥いと甥い」の言葉の音に合わせて「いとこ煮」と呼ばれるようになったと言われています。今日は、かぼちゃと小豆を使っています。 今日もたくさん食べました。 ごちそうさまでした。 児童朝会 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず、けん玉大会、水泳記録会、図工の作品の表彰を行いました。 次に、教育実習生の紹介とあいさつがありました。 教育実習生は、9月1日(月)から30日(火)まで先生になるための実習を行います。 次に、校長先生が「やさしさとおもいやり」という本の紹介をしました。 みなさん、本との新しい出会いということで、いろいろな本を読んでみましょう。 最後に、朝会担当の先生から、9月の月目標「気持ちのよいあいさつをしましょう。」についてお話がありました。 みなさん、暑い日が続いていますので、登下校の時や運動場に出る時は黄色の帽子をかぶりましょう。また、水分補給をこまめにして体調の管理に気をつけましょう。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ★野菜のピクルス ★りんご(カット缶) ★牛乳 今日は、ビーフカレーライスでした。 調理員さんがたくさんラッキー人参を入れてくださり子どもたちは、大喜びでした。 今日もどのクラスも完食していました。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ★えだまめ ★おさつチップス ★ミニコッペパン ★牛乳 えだまめには、大豆と同じタンパク質が含まれています。また、夏バテを防ぐビタミンB1ビタミンB2も含まれています。 焼きそばもえだまめも大好評でした。 |
|