10月25日(土)『運動会』(代休 10月31日(金)) 令和8年度新入生対象 『学校公開2』(運動会です。※参加をご希望の方は、学校までご連絡ください。)  <登校 午前8:25まで>水分や汗拭きタオル等の熱中症対策のご用意をお願いします。

かかり活動をがんばろう!

同じかかりの友達が集まって、かかりカードをかいたり、先生にメンバー紹介の写真を撮ってもらったりしています。
画像1 画像1

粘土でなにつくろう?

粘土あそびでは、「こねる・ちぎる・丸める」といった動作を繰り返すことで、手先の器用さや集中力、想像力・創造力の向上などが期待できます。

子ども達は、思い描いた形になるよう試行錯誤しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

Do_you_have_a_pen?

子ども達にとって身近な文房具の英語表現を学んでいます。
画像1 画像1

小さな仲間

名前はダイヤモンドだそうです。
あまりにじっとしているので、まさか生きているとは…
子ども達、大切に観察していました。
画像1 画像1

夜空を見上げると

夜空を見上げると、月は日によって見える形が変わって見えます。
1日のうちでも時刻によって見える位置が変わります。

9月8日には、2022年11月8日以来、約3年ぶりに日本全国で皆既月食が見られます。
機会があれば、夜空を見上げてみてほしいと思います
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/1 後期教科書配布 5・6年発育測定 3年給食交流 ホランイの会 放課後ステップアップ学習2学期最初 
9/2 3・4年発育測定
9/3 1・2・年発育測定 6年修学旅行前健診 避難訓練(不審者) クラブ活動
9/4 スクールカウンセラー来校
9/5 修学旅行保護者説明会 ICT支援員来校

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

学校安心ルール

校区安全マップ