かかり活動をがんばろう!
同じかかりの友達が集まって、かかりカードをかいたり、先生にメンバー紹介の写真を撮ってもらったりしています。
![]() ![]() 粘土でなにつくろう?
粘土あそびでは、「こねる・ちぎる・丸める」といった動作を繰り返すことで、手先の器用さや集中力、想像力・創造力の向上などが期待できます。
子ども達は、思い描いた形になるよう試行錯誤しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() Do_you_have_a_pen?
子ども達にとって身近な文房具の英語表現を学んでいます。
![]() ![]() 小さな仲間
名前はダイヤモンドだそうです。
あまりにじっとしているので、まさか生きているとは… 子ども達、大切に観察していました。 ![]() ![]() 夜空を見上げると
夜空を見上げると、月は日によって見える形が変わって見えます。
1日のうちでも時刻によって見える位置が変わります。 9月8日には、2022年11月8日以来、約3年ぶりに日本全国で皆既月食が見られます。 機会があれば、夜空を見上げてみてほしいと思います ![]() ![]() |
|