歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

サポートルーム 番外編 キャリア実習

7月9日(水)に行われましたキャリア実習について

キャリア支援教育センターで実習を紙器加工と事務補助の実習を行いました。
センターでの実習を通して「自分でできる」「自分にもできた」という成功体験を大切にしています。回数を積み重ねるごとに自信を持って作業に取り組める生徒の姿がみられます。
暑い中、移動も含め1日頑張りました。


画像1 画像1

登校の様子・3年生集会

こんにちは。
本日より保護者懇談会が始まります。
お忙しいなか、お時間を作ってくださりありがとうございます。

お越しになる際は酷暑でございますので、水筒やタオルなどご持参ください。

さて、登校風景が遅くなりましたが、ご覧ください。
今日は3年生の集会の関係があってか、遅刻生徒が少なかったような気がしました。
生徒・教員共に元気でした。

続いて3年生の集会では清水 康平先生より、標準服の着こなしについて自身の経験を踏まえて話がありました。中高生の中には、くずす着こなしがかっこいいと思っている人がいますが、それは全くの反対なんです。きちんと着こなしていない人は気づいてくださいね。

今日は「日本ヒートアイランド対策協議会の日」のほかに「納豆の日」などがあります。
ヒートアイランドを防ぐ行動をとりつつ、納豆を食べて免疫を上げていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

部活動部長会議・食育セミナー

画像1 画像1
画像2 画像2
本日放課後に株式会社 明治の担当の方をお招きして熱中症を予防するための勉強会を行いました。部活動の代表生徒が参加し、積極的に学びました。

熱中症のリスクを軽減するために、クイズ形式で中学生が学びやすいようにテキストを作ってくださったおかげで、楽しく学ぶことができました。

担当者の皆様、ありがとうございました。

進路説明会

保護者の皆様を対象に進路説明会を開催しております。
たくさんの保護者の皆様にお集まりいただき、ありがとうございます。
生徒のみなさんが希望の進路選択ができるように教員一同、精一杯努めさせていただきます。
明日からの懇談、夏休みの高校見学の参加など、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

2年生集会

画像1 画像1
おはようございます。
本日も暑いですね。昨日は突然のゲリラ的な大雨がありましたが、周辺の木々には恵みの雨となったと思います。

さて、本日の2年生集会は中川先生より、『親しき中にも礼儀あり』といったお話をしてくださいました。2年生のここ数か月の様子を見て、先生はこの言葉を意識してほしいと感じられたらようでした。
将来、信頼しあえる仲間と互いにいい年をとりたいですね。

今日も語呂合わせの『泣く日』です。
感動の涙、悲しみの涙、すべてが心のデトックスになりますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月間行事予定

★☆★お知らせ★☆★

その他

学校安心ルール